-
| 130年ぶり!出島表門橋ついに架橋!
- | テーマ: 長崎市
-
こんにちは!ともっちです☆ 本日、約130年ぶりに「出島が橋で繋がりました」!! (26日深夜の運搬大作戦から27日の架橋当日までの追っかけレポートです) 鎖国をしていた江戸時代、日本で唯一、 西洋と … 続きを読む
2017年2月のバックナンバー
-
| 神々の島 壱岐 「一支国カキバーガー」
- | テーマ: グルメ 壱岐市 日本遺産
-
こんにちは!ともっちです☆ 日本遺産認定第一号、 玄界灘にぽっかり浮かぶ神々の島「壱岐」シリーズ2回目。 (⇒前回のブログはこちら) 恋愛成就のパワースポットとして有名な小島神社に参拝したあとは、 話 … 続きを読む
-
| 神々の島 壱岐 「小島神社」
- | テーマ: パワースポット 壱岐市 日本遺産
-
こんにちは!ともっちです☆ 玄界灘にぽっかり浮かぶ神々の島「壱岐」に行ってきました。 長崎空港からORCの飛行機で約30分 ひとっ飛び~!!! (博多からは高速船で約1時間) 機内で貰える客室乗務員さ … 続きを読む
-
| 千綿さんぽ「コンニチワタ」
- | テーマ: 東彼杵町
-
コンニチワタ!ともっちです☆ 東彼杵取材も終盤にさしかかった夕刻、 JR千綿駅を訪れました。 (→前回のブログはこちら) レトロな木造駅舎と目の前に広がる大村湾の風景が たまらなく旅情を誘います(*´ … 続きを読む
-
| お茶飲み処 茶楽
- | テーマ: お菓子・デザート 東彼杵町
-
こんにちは!ともっちです☆ 日本茶のふくよかな味と香りを楽しむ至福の時間・・・。 お茶のまち東彼杵シリーズ、4回目の本日ご紹介するのは、 美しい茶畑の中にある大山製茶園直営の「お茶飲み処 茶楽」。 ( … 続きを読む