壱岐は本当に食材に恵まれすぎている島なのですが、
とにかく量が多いんですっ!!(><)
「Go!Go!ともっち」でも以前紹介した
コレとかアレとか・・・
↑↑上の写真とか覚えていますか?
おいしいもの一品をどかーんと召し上がれってのもいいけど、
少しずつの量でたくさんの品を食べたいo((>ω<o))
そんな声をもとに、壱岐を代表する食材をランチプレートで
提供する取組みが壱岐島内のホテルや飲食店で
始まっています。
壱岐市勝本町の「Mochajava Cafe大久保本店」
この辺りは古い家屋が建ち並び、ノスタルジックな
まち並みで、いい雰囲気を醸し出しているんですよね〜。
「Mochajava Cafe大久保本店」も、古い家屋を
改装したカフェで、店名の「大久保本店」は
その昔ここにあった海鮮問屋の屋号を
用いているそうです。
さて、お待ちかねのランチプレートはこちら☆
こういう風にかわいく盛りつけられて
ちょこちょこいろんなものが食べられるのは私好み(*^m^*)
ランチプレート/1,500円
ランチにしてはちょっと高いかなぁと値段を見て
思った方もいらっしゃるかもしれませんが
食材が違います!
メインは壱岐牛ステーキ
ご飯はウニとサザエの炊き込みご飯
かじめ汁、イカのおよごし、デザート・コーヒー付き☆
壱岐牛も食べたいけど、ウニも食べたいんだよね〜という
要求がこのプレート一つで叶えられますヽ(^▽^)ノ
壱岐牛ステーキ!
ウニとサザエの炊き込みご飯
サザエがごろっと入ってる!
でも、男性とかは「もうちょっと量が欲しいなぁ・・・
これだけではお腹一杯にならない!」という欲求が
あるかとは思いますが、これを満たしてくれるのが
デザートプレート♪
手作りチーズスフレは口当たりしっとり
あっさりした味わいでなめらかな口溶け
このデザートの味と量はカフェ好きな私の中で
かなりポイント高いですよ(≧∇≦)b
男性にとっては「まだ食べれるかな」という、
気持ちもうちょっと食べたい!という思いを
このデザートが満たしてくれます。
女性は“ベツバラ”を持っていますから
ペロリと食べれちゃいますね(*^O^*)
壱岐の特産品ランチプレートは
今回ご紹介した「Mochajava Cafe大久保本店」と
ホテルアイランド壱岐で、メニューとして登場しています。
今後、ホテル・飲食店等の提供店が続々増える予定です♪
壱岐のおいしい食材をオシャレにいただいてみませんか(^^)
【Mochajava Cafe大久保本店】
住所:壱岐市勝本町勝本浦359
電話番号:0920-42-0500
営業時間:AM 11:00 ~20:00
定休日:木曜日
ランチプレート/1,500円
同じテーマの記事
- 8月から長崎県の「しま旅」がさらにお得に!「行っ得!クーポン券」スタート 7月30日
- 長崎しま旅わくわく乗船券 6月19日より販売再開 6月19日
- ORCしま旅タイムセール開催中!長崎から壱岐・対馬・五島へひとっ飛び! 6月11日
- 好奇心の島々へ 4月20日
- 長崎しま旅わくわく乗船券 4月1日より発売開始 3月26日
長崎新聞見ましたー!
仕事で壱岐に行くことも多いのですが、昼食は芦辺の大っきいところで済ますことが多いのでこういうオススメ情報ありがたいです。
次行ったときは行ってみたいです♪
(あまりのボリュームに午後から動けなくなりそう(^_^.))
なかなかイキなランチプレートですね。
ところで、今朝の長崎新聞で笑顔満面のともっちを拝見しましたよ。
おいしかったですか?
新聞見ました。美味しそうですね。
特に!ウニと
すんません。
前のコメント誤操作です。ごめんなさい。
長崎新聞見ました。
相変わらず頑張ってるな〜と思い、また、何故か嬉しかったです。^^
そして、ランチプレートは、美味しそうですね。特にウニとサザエのご飯は見ててヨダレが落ちそうでした。 (^^;A
私も新聞見ましたよ
写真を見て「ともっち」だぁ〜
試食する県職員
それから記事を読みました
これだけの食材でこの価格は
高くはないと思います
長崎好男さんへ☆
見られましたか!?
私は撮られてることすら知らなかったんで
新聞にいきなり載っててびっくりしました。
おいしかったですよ(^^)
壱岐牛ですからね☆
すずきさんへ☆
コメントありがとうございます♪
新聞を見てる人が多くて、驚いています(汗
「Mochajava Cafe大久保本店」は壱岐にこんなところも
あったんだ!とかなりいい雰囲気のお店ですよ♪
いつもの場所とは違う雰囲気とランチを楽しんで下さい(^▽^)/
ろくべーさんへ☆
ろくべーさんも新聞を見ていただいていて
ありがとうございます(^^)
コメント誤作動とはいえ
>特に!ウニと
なんだか強調されている感じでなんとなく
残しておきたい感じです♪
ほっと・ミルクさんへ☆
こんにちは!
みなさん、新聞見られてますね(笑)
ランチプレート、壱岐牛にサザエとウニの炊き込みご飯とのメニューなら
高くないですよね!?
普段のランチの値段と比較するとう〜ん・・・
かもしれませんが、壱岐牛ですからまず
普通のランチには出てきません♪
ご無沙汰です。
ランチプレート、特に今回の大久保本店の
ランチは、高くないと思います。
壱岐牛のステーキセットや生ウニ丼定食を
注文したら、25千円から35千円します
からね・・・
デザートで、かなり満腹になりました^^
ルーランさんへ☆
壱岐牛はやっぱり最高ですね!
おいしいものをちょっとずつ食べたい人には
このランチプレートはオススメです☆
デザートはベツバラ♪というのが
はっきりと認識できるおいしいデザートでした(^^)