「ポチッ」と押して投票お願いします(*^-^*)
↓ ↓ ↓ ↓
年末の西海ドライブ直売所めぐり。
今回は農産物の直売所を2つご紹介します。
(前回の記事「漁協の直売所に行こう!」)
② JA直売所グリーンセンター
長崎県西海市西彼町小迎郷2819-1
営:8:30〜18:00 / 休:1月1〜5日・3月31日・8月16日・9月30日
P:有(無料)/ 問:0959-29-7090
朝7時すぎ、生産者さんが朝獲れの新鮮な野菜を搬入してくると、
毎朝、開店を待ちきれないお客さんの行列が。
開店時刻の8時半にはすでに駐車場がいっぱいになるほど活気のある直売所なのです!
広々としたワンフロアの店内は、西海一の豊富な品揃え。
西海産の新鮮な野菜を中心に、
ブランド豚「西海ポーク」や、
西海の内海・外海で獲れた魚介類などが勢揃いしています。
店内に入ると山積みになった白菜・キャベツ・大根がドーン!!
今年は豊作で安いので、鍋などでたっぷりいただきましょう。
西海市が誇るブランド豚「西海ポーク」は納得の品揃え。
すぐ上にあるセンターで加工された「大西海SPF豚」は、
甘みと旨みのバランスがよく、豚肉特有のくさみがなく、特におすすめです。
お正月はご家族揃って「しゃぶしゃぶ」はいかが?
西海特産の「ゆでぼし大根」が、こ~んなビッグサイズで売られていました!
私のスマホと比べてみてください!
(今年は気候の関係で出荷量は少なめです)
取材時はまだでしたが、現在はしめ縄、お餅、もち米など
定番のお正月用品もずらりと並んでいるはず!
③ 直売所よかところ
長崎県西海市西海町木場郷490
営:3月~10月 8:00~18:00 11月~2月 8:00~17:00
休:無休(盆と正月に3日間)/ P:有(無料)/ 問:0959-32-1101
主力商品は何と言っても西海市が誇る特産品「みかん」。
店頭にたくさんの種類がずらりと並ぶ姿は圧巻!!
年末年始はやっぱり「コタツでみかん」が定番ですよね。
店内には西海で獲れた新鮮な野菜や加工品などがずらり!
西海が発祥の「枝折れなす」のみそ漬けもあります!
女性たちがみんなでワイワイ心を込めて作ったんだろうなぁー(^^)
山の幸も海の幸も豊富な西海市。
年末にドライブがてら、買い物に出かけてみてはいかがでしょうか?
◆前回の記事「漁協の直売所に行こう!」
◆次回の記事「道の駅さいかい みかんドーム リニューアル
◆西海市の旬な情報は「Saikaiブログ」で♪
◆レストランやカフェなどの情報は「イッテ!ミテ!タベテ!西海」で♪
◆長崎県の「半島」特集 【ながさきの『サキ』へ→ 】
同じテーマの記事
- 車で行ける 西海のちょい島旅(後編) 8月31日
- 車で行ける 西海のちょい島旅(前編) 8月26日
- ドライブ旅のおともに♪ 西海市のグルメ&観光ガイドブック 7月20日
- 長崎バイオパークに行ってきました! 6月09日
- カピバラと年賀状撮影 in長崎バイオパーク 12月16日
コメント (ご利用について)