↑人気ブログランキングに参加しています!クリックお願いします。
「ポチッ」と押して投票お願いします(*^-^*)
↓ ↓ ↓ ↓
こんにちは!ともっちです☆
長崎県五島列島・中通島。
この島の人々は神道、仏教、カクレキシリタン、カトリックなど様々な宗教・信仰を受け入れ、
今も受け継いでいます。
「歩き巡礼」は14道、全行程175km。
3月16日(土)は「第4道」中通島の南、
奈良尾・若松地区に残るカクレキリシタンゆかりの地など全行程17kmを、
今なおカクレキリシタンの三役を務める方の案内で歩きながら、
この地に生きる人々の営みと信仰にふれます。
◆日時:平成31年3月16日(土)10:00~16:30(小雨決行)
◆場所:長崎県南松浦郡新上五島町奈良尾・若松地区
◆参加費:500円(保険込み)
<参加者全員に「巡礼手帳」プレゼント>
◆先着50名
◆案内人
カクレキシシタン三役 深浦慎吾さん
◆申し込み締め切り2月28日(木)
◆申し込み先(主催):新上五島歩き巡礼実行委員会(担当:峯)090-2399-8334
◆宿泊・船便等お問い合わせ:九州商船(株)営業部095-828-3125https://www.kyusho.co.jp/pdf/aruki_junrei_20190118.pdf
このブログは「人気ブログランキング」に参加しています!
下のバナーを1回クリックしていただくだけで1票入るシステムになっています。
1日1回「ポチッ」と押して応援してしてくださると励みになります(*^-^*)
↓ ↓ ↓ ↓
同じテーマの記事
- 秋の県産品まつり 9月01日
- 8月から長崎県の「しま旅」がさらにお得に!「行っ得!クーポン券」スタート 7月30日
- 「生」の本まぐろが食べられる! 上五島 養殖まぐろフェア 7月17日
- 長崎しま旅わくわく乗船券 6月19日より販売再開 6月19日
- 好奇心の島々へ 4月20日
コメント (ご利用について)