↑人気ブログランキングに参加しています!クリックお願いします。
さぁ!今日から国境の島「対馬」を
少しずつご紹介していきます(o^∇^o)ノ
今日紹介するのは厳原港から近い場所にあるのに、
これまでが行っていなかったスポットです。
漁火(いさりび)公園
高台にあり、海が見渡せて広々とした公園!
対馬の東海岸が見渡せるため、朝は日の出、
夜は公園の名前についているようにイカ釣りの漁火が
望めるスポットです。
厳原港から車で5分程度のところにあるのですが、
けっこう上っていかなければならないので
徒歩だとかなりの運動になりそう(≧へ≦)
そしてこの公園のもう一つのポイント☆
この公園には足湯があるんです(⌒〜⌒)
「対馬海峡漁り火の湯」
ほら!この絶景を眺めながら足湯なんて贅沢でしょ(≧∇≦)
美しい景色を目前にしたら、のんびりした気分になり
長い時間足湯に浸かれそう♪
あ・足がふやけちゃうか(笑)
足湯に浸かりながらおしゃべりをするのも楽しい☆
この温泉の効能は神経痛・関節痛・慢性消化器病とのこと。
来ていた方にお話を伺うと、「毎日来て浸かっていたら
膝の痛みがだいぶよくなったのよ〜(^^)」と
おっしゃっていました。
観光の合間のひとやすみにもピッタリですね!
尚、この足湯は4月から11月までの期間限定です。
寒い冬場は営業しておりませんのでご注意を!
【漁火公園】
住所:対馬市厳原町東里223
足湯営業時間:10:00〜20:00
足湯営業期間:4月〜11月
入浴料:無料
お問い合わせ先:対馬市役所地域振興課
電話番号:0920-53-6111
同じテーマの記事
- 長崎県 × Ghost of Tsushima 特設ページを公開中 9月18日
- 8月から長崎県の「しま旅」がさらにお得に!「行っ得!クーポン券」スタート 7月30日
- 長崎しま旅わくわく乗船券 6月19日より販売再開 6月19日
- ORCしま旅タイムセール開催中!長崎から壱岐・対馬・五島へひとっ飛び! 6月11日
- 好奇心の島々へ 4月20日
こんにちは。
絶景の足湯ですね。
温泉の効果もありますが、景色を眺めていると、精神がより安定し体にも良いでしょうね。
何時か行ってみたいです。(^^)
めんたい23さんへ
またまた早速のコメント!嬉しいです♪
長崎だけでなくいろんなところの足湯と
比べてもここの景色の良さはピカイチです☆