「ポチッ」と押して投票お願いします(*^-^*)
↓ ↓ ↓ ↓
香港中心部から1時間ほどで到着するマカオには、
香港旅行ついでに日帰りでショートトリップも可能です。
(同じ中国国内ですがパスポートが必要なのでホテルに置いてこないように注意!)
① 海路(ジェットフォイル)
香港中心部の港からジェットフォイルで行くルート(所要時間約1時間/運賃171HKD)。
香港からマカオに行く船は、九龍半島のターミナルと香港島のターミナルからそれぞれ出ています。
今回私は、往路は九龍半島側のターミナルからマカオ港へ、
復路はマカオ港から香港島のターミナルに戻りました。
船酔いが心配な人は酔い止め薬も忘れずに(それなりに揺れます)。
込み合うこともあるので、30分前には出国審査のカウンターを通過しましょう。
② 陸路(港珠澳大橋経由)
2018年10月に開通した世界最長55kmの「港珠澳(こうじゅおう)大橋」を渡りマカオへ行くルートです。
ⅰ)香港市内から路線バス「A21 香港口岸」行きに乗り(オクトパスカード使用が便利)、
ランタオ島(空港がある島)の「マカオ行きシャトルバス乗り場」へ。
(所要時間約60分/運賃は乗車地により異なります)
ⅱ)出国手続きを済ませ(比較的混んでいないとの情報あり)、
専用シャトルバスに乗車(一時間に数本あり。現在一般車両の通行はできません)。
2018年10月に開通した世界最長55kmの「港珠澳大橋」を渡りマカオへ。
(所要時間約30分/運賃60HKD)
ⅲ)マカオ到着後、路線バス「101X」で市街地まで行く。
(所要時間約30分/運賃6 HKD)。
※注意
マカオの通貨はパタカですが、香港ドルも利用可能。
ただし香港ドルを使いたい場合は、路線バス運賃(6 HKD)は香港ドルでおつりがないように準備すること!
(マカオはバスの車内やバスターミナルに両替機はなく、店舗などでも両替をしてもらえないことが多いです)
長崎空港から香港へ、気軽に旅してみませんか!?
【長崎~香港 運航スケジュール(香港エクスプレス)】
長崎発(UO831便) 19:50 → 香港着 22:05
香港発(UO830便) 13:05 → 長崎着 17:05
【夏期ダイヤ】2019年3月31日~10月26日
〈火・木・土〉
長崎発(UO831便) 20:10 → 香港着 22:20
〈火曜〉
香港発(UO830便) 15:05 → 長崎着 19:10
〈木曜〉
香港発(UO830便) 13:50 → 長崎着 17:55
〈土曜〉
香港発(UO830便) 13:55 → 長崎着 18:00
※1月19日(土)から週3便(火・木・土)
※運航時間:香港発3時間、長崎発3時間15分
※A320(定員180人)全てエコノミークラス
◆ご予約・詳細は香港エクスプレス公式HPをご覧ください
https://www.hkexpress.com/ja/
このブログは「人気ブログランキング」に参加しています!
下のバナーを1回クリックしていただくだけで1票入るシステムになっています。
1日1回「ポチッ」と押して応援してしてくださると励みになります(*^-^*)
↓ ↓ ↓ ↓
コメント (ご利用について)