今年の4月は寒い日が多くて「本当に4月?」と疑うような
気候でしたが、5月になって暖かく、いや暑くなりましたね!
長崎は日差しが強く、私も日傘をさしています。
暑くなると食べたくなるのがアイス
長崎のアイスと言えば「チリンチリンアイス」
市内の観光スポット等、いろんな場所で
「チリンチリンアイス」が売られていますが、
今回来たのは「眼鏡橋」
「アイスクリン」と言うのでしょうか!?
シャリッとしたシャーベットに近い味わいが
大人も子供も大好き(^▽^)
私は小学校時代、運動会に「チリンチリンアイス」の
販売カートが来ており、その時に買ってもらうのが
楽しみでした(^○^)
「チリンチリンアイス」という名前は
販売するときに、「チリンチリン」と鐘を鳴らすことから
来ています。この鐘がいい音色で、ついつい
呼ばれてしまうんですよね〜♪
慣れた手つきでアイスをコーンに盛りつけます。
キレイなバラのアイスが完成!!
チリンチリンアイス/100円
私の小さい頃は、こんなオシャレな感じじゃなかったなぁ・・・
なんでも3〜4年前頃からバラのアイスを作りはじめたそうで、
バラの形にしようと思ってしたわけではなく、
アイスを落としてしまうお子様が多かったため、
ギュッギュッと押さえつけていて、このバラの形が
出来上がったそうです。
確かに・・・買ってもらったことで喜んじゃって
走って持って帰ろうとして、アイスをすぐに落としちゃう子が
いました(^^;)
ちなみに、バラのアイスは眼鏡橋で販売されている方が
一番熟年でキレイと評判だそうです!
ただし毎日必ずいるとは限らないので、
青い空色のパラソルを眼鏡橋で見かけたら、
「バラの形で」とリクエストをどうぞ♪
【チリンチリンアイス】
住所:長崎市魚の町(眼鏡橋のたもと)
営業時間:9:00〜17:00
定休日:不定休(雨天は休み)
チリンチリンアイス/100円
同じテーマの記事
- 時津まんじゅう 7月16日
- 長崎街道シュガーロード 日本遺産認定 7月07日
- ナカシマガワノエン マルサンカクシカク 5月27日
- コロナ封じに! アマビエ和菓子 と アマビエのクラフトぬりえ 5月01日
- 「ごとカフェ」で五島スイーツ三昧 5月20日
懐かしいですね。
今は観光地でしか見ませんが昔はいろんな所に巡回してましたね。
そういえば、後継者を見たことないですね。
今後も残って欲しいのでチリンチリンお姉さまの出現に期待してます♪
チリンチリンアイス、大好きです♪
見掛けたら必ず買います!笑
たくさん歩き回って、
暑い時、甘い物が欲しい時には特に嬉しいですね!
チリンチリンの鐘の音は、まだ聴いたことないんですよねぇ(‘O’*)
そして、バラの形が出来た経緯は初めて知りました!
あれはもう芸術ですよね☆☆
サルルさんへ☆
「チリンチリンお姉さま」とまではいかないかも
しれませんが、みなさんがベテランで長年やっている
というわけではなく、新しい方もいらっしゃるそうですよ♪
これからの季節、ますます暑くなるので、
チリンチリンアイスの出番ですね!
ふうちゃんさんへ☆
チリンチリンの鐘の音、とっても素敵な音ですよ♪
バラの形が出来た経緯は私も知らなかったので
「へぇ〜、なるほどね!」と感心してしまいました。
取材にお伺いしているときにも
お子様がアイスを持って走っていくのを見て、
確かに危ない・・・と思ってしまいました。
シャキシャキ感がたまりませんね
まだ100円だったんですね
あのアイスが入っている
ケースの外側にはドライアイスが
入っていて溶けないように
なっているんですよね
ほっと・ミルクさんへ☆
まだ100円ですよ!
私も驚きました!!
あのワゴンにはいろいろと工夫がされているんですよね。
おばちゃんの荷物入れがあったり・笑
ともっちさん こんにちわ
ブログ、楽しんで読ませてもらってます。
長崎の眼鏡橋たもとで ばらアイス作ってもらいましたよー 懐かしいあじのチリンチリンアイスでした。それにまだ100円だなんて!!ビックリでした。ちなみに 長崎うまれの長崎育ちで、いまは県外です。長崎はいつ来ても、よかね〜〜!!!
おばちゃん3さんへ☆
いつも見ていただきありがとうございます!
路面電車の運賃は120円になってしまいましたが
チリンチリンアイスは100円のまま!
これからもワンコインであってほしいですね♪
懐かしい味だけど、バラアイスになると
ちょっと食べるのがもったいない気になるのは
私だけでしょうか(^^;)
おいしかったです
かなりーーーーーーーーーーーおいしかったです
おいしかったです
そうなんだ
今度修学旅行でそちらにいくので有名な所を教えてください>−<
早くチリンチリンアイス食べたいで〜す
私も、こんど修学旅行なので食べたいデス(笑)
私も、こんど修学旅行なので食べたいデス(笑)
今度、修学旅行で長崎に行って、眼鏡橋に行くので、チリンチリンアイス食べてみます!!
修学旅行で行くので食べてみます!
いいねー
長崎修学旅行で行くので、絶対 チリンチリンアイス食べます。