現在好評上映中の映画「悪人」
深津絵里さんがカナダで開催された
モントリオール世界映画祭「最優秀女優賞」を受賞し、
注目度が一気にあがったこの秋話題の映画です。
福岡・佐賀・長崎と九州3県が舞台なのですが、
クライマックスシーンが撮影されたのは長崎県の五島!
ということで、この秋は五島で「悪人」のロケ地めぐりを
楽しんでみませんか(o^∇^o)ノ
11月1日(月)から五島市では「悪人」の
ロケ地スタンプラリーがはじまります!
一足お先に、スタンプラリーをしつつ、ロケ地めぐりを
してきました?=┌( ^▽^)┘
尚、スタンプラリーがある場所は
この「悪人」ノボリがありますので目印にして下さいね☆
最初に紹介するのは「佐々野商店」です。
一見なんてことない、うっかり見過ごしてしまうような
こぢんまりとした商店なのですが、ここが立派なロケ地!!
深津絵里さん演じる光代が、妹へ電話をかけるシーン
そこで警察官に保護されるシーンの撮影が行われました。
外装の看板などは作り変えられ、光代が電話をかけていた
公衆電話も撮影用に設置されたものだったので、
「あれ?公衆電話がない!」と
思った方、ごめんなさいm(_ _;)m
ちなみにポストの横に公衆電話は設置されていました。
公衆電話が無くても、ロケ地に来ると
映画のワンシーンが思い出されますねぇ・・・
商店のレジカウンターにスタンプが置いてありますので
スタンプを押すのを忘れずに!
店主さんからロケが行われていたときの話も聞けるかも!?
ちなみに、撮影スタッフさんはこの店の棚にあったお菓子を
全部買い占めて次の現場に向かったそう・・・
過酷なロケの合間にお菓子で腹ごしらえをしていた
のでしょうか。スタッフさん気分でお菓子を買って、
次のロケ地に向いましょう!
ロケ地スタンプラリーマップは11月1日から
福江港ターミナル内の五島市観光協会窓口をはじめ
各レンタカー会社、宿泊施設などで手に入れることが
できます。
五島市内にある5つのロケ地のうち、
3つスタンプを押して福江港ターミナル内の
五島市観光協会窓口に持ってきていただくと
記念品がもらえますよ♪
映画「悪人」ロケ地とお勧めスポット&グルメ紹介
◆「悪人」ロケ地スタンプラリーについて
問い合わせ先:五島市観光協会
電話番号:0959-72-2963
同じテーマの記事
- 8月から長崎県の「しま旅」がさらにお得に!「行っ得!クーポン券」スタート 7月30日
- 長崎しま旅わくわく乗船券 6月19日より販売再開 6月19日
- ORCしま旅タイムセール開催中!長崎から壱岐・対馬・五島へひとっ飛び! 6月11日
- 好奇心の島々へ 4月20日
- 長崎しま旅わくわく乗船券 4月1日より発売開始 3月26日
早速こんな企画が出来ているんですね。
本当に良いところなので、多くの人に訪れてほしいものです。