↑人気ブログランキングに参加しています!クリックお願いします。
新年一発目にヘビを持った写真を掲載して、びっくりさせてすみません(^^;)
こちらも見た目はにょろにょろしていますが、調理したらこんなに美しくなるんです!
ジャーン!あなごの刺身\(^▽^)/
この美しい刺身があなごというのも驚きですし、
そもそもあなごって刺身で食べられるの(゚ペ)?という、二重の驚き!!
対馬市上対馬町の「ももたろう」ではあなご尽くしコースがご用意されています。
一般的に寿司のネタとしてのイメージが強いあなごですが、
様々なアレンジで調理ができます。
揚げたあなごの身とあなごのつみれが入った鍋
あなごにはコラーゲンが豊富に含まれているそうですので、美肌効果を期待して、
お鍋の汁も残さずいただきます(*^m^*)
あなごの炊き込みご飯
お寿司
加工食品も!!人気商品「あなご味噌」
そしてそして・・・最初に紹介した刺身!!
新鮮で、腕のいい職人さんが調理したものでないと食べられないそうです。
脂がのっていてトロっとしているのに、コリっとして、脂っぽすぎず、淡白すぎず、
薄造りなんですけど、食べ応えもあって・・・
食べる前の想像は「けっこう脂っぽいのかな〜」なーんて思っていましたが、
まったく違う味です!実に上品で、食べやすい!
対馬は天然あなごの水揚げ高が日本一!
築地市場でも高い評価を受けていますが、刺身でいただけるとは、産地ならでは(^▽^)/
皿1枚で、あなご1本半分を使っているそうです。
とれたての新鮮なときしか食べられないあなごの刺身や、あなごを使った絶品料理は
あなごのイメージが変わること間違いなしv(‘▽^*)
【ももたろう】
住所:対馬市上対馬町古里1-2
電話番号:0920-86-3907
※完全予約制
事前に予約のお電話をお願いします。
コメント (ご利用について)