仕事が終わって帰宅する際はあたりはもう真っ暗なのですが、
クリスマスイルミネーションが輝いていると、なんだか気分もあがりますねヾ(〃^∇^)ノ
JR長崎駅前かもめ広場のクリスマスツリー
長崎県下21市町を表した21色のオーナメントが飾られています♪
長崎市では12月30日(月)までの期間中「ながさきクリスマス」が開催されており、
長崎駅からグラバー園まで、イルミネーションが飛び石のように点在し、
まちを歩きながらイルミネーションを楽しむことができます。
出島ハーバーのイルミネーション
水面にうつるイルミネーションのひかりがキレイ!(出島ハーバーのイルミネーションは12/25まで)
運河に輝く星が印象的なのは、長崎県美術館のイルミネーション
長崎県美術館を後にし、水辺の公園レストラン周辺へ 〜光の遊歩道〜
大通りの脇なのですが、不思議ととっても静かでロマンティック(*´艸`*)
このあたりからカップルで仲良く歩いている方が多くなったような気がしましたが・・・
私、一人で堂々と写真撮影しましたよ!(笑)
カップルじゃないからって遠慮せずにイルミネーションを楽しみましょう(o ̄ー ̄o)
イルミネーションに誘導され、最後は大浦天主堂へ
ライトアップされた天主堂に天使が祈りを捧げています。
この週末にはクリスマスイベントが開催されます。
★グラバー園「ハートキャンドルイベント」
期間:12月22日(日)〜25日(水)
願いを書き込んだキャンドルに火を灯しハートの形に並べていく恋のおまじない♪参加無料(入園料は別途必要)
★長崎県美術館イブニングライブ
日時:12月22日(日)16:00〜/18:00〜
長崎大学の音楽家達による楽しいクリスマスコンサートを開催
★稲佐山山頂展望台コンサート
日時:12月24日(火)18:00
地元で活躍するアーティストによるコンサートの他、長崎ペンギン水族館からペンギンもやって来る!
みなさんはどんなクリスマスを過ごしますか?
全ての人にHAPPY☆CHRISTMAS!!!
【ながさきクリスマス】
期間:11月30日(土)〜12月30日(月)
場所:出島〜長崎水辺の森公園〜大浦天主堂
グラバー園 ほか
点灯時間:17:00〜22:00
問合せ:長崎市コールセンターあじさいコール
電話番号:095-822-8888
同じテーマの記事
- 観光バスガイド体験 モニターツアー 9月14日
- くんち三八六年展 9月08日
- 平和公園(平和祈念像・平和の泉)/ 原爆落下中心地 8月13日
- 2020 長崎原爆の日 75年目の夏 8月07日
- 長崎街道シュガーロード 日本遺産認定 7月07日
コメント (ご利用について)