↑人気ブログランキングに参加しています!クリックお願いします。
波佐見町で毎年開催されている「そば塾」の募集が今年もはじまりました!
そば打ち体験は様々な地域で体験することができますが、
波佐見町の体験メニューは他とは違います(^0^)
陶器と農業が盛んなことから「陶農の里」と言われている波佐見町ですが、
なんとそばを食べるための「そば猪口」と「どんぶり」づくりも体験できるんです!
そば塾は8月/11月/12月の3回シリーズ
まず第一回目の8月にはそばの種まきと、ロクロでのどんぶりづくり、
そば猪口の絵付けを体験!
第二回目の11月にはそばの刈り入れ、そして8月にロクロでつくった丼に
絵付けをします。
第二回目の日程は「はさみ炎まつり」が開催されている日です。
昼食にははさみ炎まつりで、お気に入りの波佐見焼きでおいしい郷土料理を
お召し上がり下さい(^-^)
私もそば打ち体験をしたことありますが、集中力がそばの太さに現れますね
同じそばの太さになるよう、頑張って下さいね!
波佐見ならではのそばづくりとそば猪口・どんぶりづくり体験は
3回でお一人様9,000円です。
そば猪口とどんぶりはご自宅でも楽しめるので、お得ですね♪
【第4回そば塾】
開催日:8月17日(日)、11月2日(日)、12月7日(日)9:30~15:00
料金:9,000円
お問い合わせ:波佐見町観光協会
電話番号:0956-85-2290(9:00~17:00)
定員:30名
締切:8月10日(日)※定員になり次第締切
同じテーマの記事
- 観光バスガイド体験 モニターツアー 9月14日
- 長崎しま旅わくわく乗船券 4月1日より発売開始 3月26日
- 波佐見皿山器替まつり 11月30日
- 上五島 星空ナイトツアー(長崎しま旅わくわく乗船券で行く上五島の旅⑥) 8月08日
- ふし麺かりんと作り体験 (長崎しま旅わくわく乗船券で行く上五島の旅⑤) 8月02日
コメント (ご利用について)