↑人気ブログランキングに参加しています!クリックお願いします。
こんにちは!ともっちです☆
今、対馬に来ています。
対馬といえば「あなご」!
今日のランチは、産地・対馬でしか食べることのできない
「黄金あなご」の刺身を堪能!
この透明感、見てください!
新鮮でプリプリ☆
適度に油がのっていて、ほんのり甘味もあって、
上品なお味なんです(^-^)
お醤油もいいけれど、ミネラルがまるごと味わえる
「天日塩」で食べるのがオススメ♪
そのあとは厳原のまちなかを、ぶらり散策。
石垣は対馬の名物ですが、たびたび大火に見まわれた厳原には、
江戸時代、火災の類焼を防ぐために作られた
「防火壁」がまちのあちこちに残っています。
そんな厳原の城下町には、
のんびり暮らす猫たち(ツシマヤマネコならぬ、ツシマイエネコ?)の姿も。
今回は、平成27年4月に「日本遺産」に認定された対馬の魅力を
たくさん取材してきます!
また後日、詳しくこのブログご紹介しますので、
お楽しみに~(^-^)
同じテーマの記事
- 長崎県 × Ghost of Tsushima 特設ページを公開中 9月18日
- 8月から長崎県の「しま旅」がさらにお得に!「行っ得!クーポン券」スタート 7月30日
- 長崎しま旅わくわく乗船券 6月19日より販売再開 6月19日
- ORCしま旅タイムセール開催中!長崎から壱岐・対馬・五島へひとっ飛び! 6月11日
- 好奇心の島々へ 4月20日
コメント (ご利用について)