小浜につきましたー!!
さて、本日のお目当ては というと。。。
「小浜ちゃんぽんマップ」を作成した
ちゃんぽん番長こと林田さんに会いにきたんです(*゚▽゚*)
小浜ちゃんぽんって何!?
ちゃんぽん番長って誰(◎_◎;)
という声が聞こえてきそうな気配なのですが。。。
小浜ちゃんぽんというのは長崎から小浜温泉に
立ち寄った人たちから伝わり
温泉上がりにちゃんぽんを食べるという慣習ができて
独自に進化を遂げたちゃんぽんです☆
見た目はさほど長崎ちゃんぽんと変わらないですが、
長崎ちゃんぽんと違い、卵が上に乗ったり
温泉水を使用したちゃんぽん店もあったりするそうです。
さすが、温泉地!
そしてこちらっ!じゃーーーーーん!!(≧∀≦)
「ちゃんぽん番長」こと林田さんですっ
小浜のちゃんぽんを食べ歩き、
小浜ちゃんぽんを知り尽くしているのはこの方!
小浜とちゃんぽんをこよなく愛する、アツい男!
「ちゃんぽんマップ」を作成した、仕掛け人!なのですよ
ちなみに、”マイレンゲ”持ち歩いているんです(笑)
ちゃんぽんまっぷは2007年4月にでき、掲載店は現在16軒☆
掲載店追加の予定もあり、マップは日々更新中です。
■ちゃんぽんマップがリニューアルされました!→コチラ
■ちゃんぽん番長がテレビ出演しました!→コチラ
■ちゃんぽん番長がネット新聞に登場!→コチラ
ちゃんぽん番長いわく。。。
小浜では食堂、洋食屋、居酒屋、波止場の食料品店など、
あらゆる店でちゃんぽんを出しているのがユニーク♪
ちゃんぽんにも小浜の人の
ゆた〜っとしたおおらかな人柄が現れてます(^^)
林田さん作成のマップも、温かみのある手書きの文字と
小浜の方言がちりばめられていて、
1軒1軒の店のコメントを読むのがとても楽しい(o^∇^o)
そしてさすが!!食べ尽くしているだけありコメントが詳しい!
では、さっそくちゃんぽん番長と
小浜ちゃんぽんを食べに行ってきまーす!
ちゃんぽん番長が案内してくれるのは、どのお店かな(^u^)
一押し看板発見!!
ちゃんぽんマップは小浜温泉観光協会で手に入れることができます♪
ともっちにお問い合わせ頂いても可能です☆
小浜ちゃんぽん まとめのページ
同じテーマの記事
- 2019年 紅葉情報 11月22日
- 雲仙仁田峠プレミアムナイト2019 春期開催中! 5月14日
- 『ながさきのサキへ⇒』⑥島原半島(後編) 3月26日
- 海を渡って島原半島へ。雲仙シーライナー 9月に期間限定運航! 9月01日
- 雲仙仁田峠プレミアムナイト2018年 秋期 申込受付中 8月29日
コメント (ご利用について)