こんにちは!ともっちです☆
秋も深まり、あちこちで紅葉のニュースを耳にする時期になりましたね。
昨日は雲仙温泉~ふもとの三十路苑へ、紅葉取材に行ってきましたよ!
11/12現在、雲仙岳山頂付近の紅葉はそろそろ終わり。
ふもとにある雲仙温泉の紅葉が見頃を迎えています☆
温泉神社
鳥居のバックに湯気が立ちこめ、温泉街の神社らしい風景♪
紅葉とのコントラストがキレイでした。
こちらは温泉神社にあるパワースポットの「夫婦柿」。
幹を下から上に10回さすってお願い事をすると幸せになれるのだそうです!
(同行スタッフのM氏も真剣にお願い事)
真っ白な湯けむりがもうもうと立ちこめる「雲仙地獄」と、
秋色に染まる山々。
約30の「地獄」から、グツグツと熱湯が噴出していて迫力満点ですヾ(゚д゚)ノ゛
地獄めぐりの途中に新しくオープンした、「温泉たまご屋さん」でちょっとひと休み。
温泉の地熱を利用してじっくりと作られる「温泉たまご」(2個200円)は、
黄身が硬くなりすぎず、ほんわりと美味しい!
紅葉と地獄めぐりを楽しんだ後は、
「ご当地グルメ」を堪能(((o(*゚▽゚*)o)))
雲仙温泉では、国立公園指定80周年を記念して、
「雲仙ハヤシ」など3つの新たなご当地グルメが誕生!
下のマップに掲載されているお店で楽しむことができます↓
http://www.unzen.org/new/gourmet.pdf
【お山のカフェレストラン グリーンテラス雲仙】
今回は提供店のひとつ「お山のカフェレストラン グリーンテラス雲仙」で、
長崎和牛を使ったご当地グルメを堪能してきましたよヾ(●゚ⅴ゚)ノ
雲仙オムハヤシ980円(単品/写真は+400円で注文できるBセット)
黄金色の卵の中にチーズがとろ~り!
ハヤシライスソースは、ほんのり甘酸っぱいトマトがフルーティな美味しさ❤
長崎和牛も入った贅沢なオムハヤシです。
お山のビーフシチュー1,280円(単品/写真は+400円で注文できるBセット)
やわらかい長崎和牛がゴロリと入って食べごたえ十分!
酸味とコクのバランスが絶妙な美味しさでした☆
「お山のカフェレストラン グリーンテラス雲仙」
場所:長崎県雲仙市小浜町雲仙320
電話:0957-73-3277
公式HPはこちら↓
http://www.greenterrace-unzen.jp/
雲仙温泉の紅葉は今が見頃。
ぜひおでかけください!
次回は、雲仙温泉~小浜温泉方面に下る
国道57号線沿いにある紅葉の名所「三十路苑」をご紹介します。
みなさま、良い週末をお過ごしくださいねヾ(・∀・)ノ
「雲仙温泉」についての情報はこちら↓
ながさき旅ネット
http://www.nagasaki-tabinet.com/guide/532/
同じテーマの記事
- 「生」の本まぐろが食べられる! 上五島 養殖まぐろフェア 7月17日
- 観光のプロがおすすめする 至福の一皿 ながさきグルメセレクション 2020 6月12日
- 知られざる長崎 4月20日
- 長崎しまフェア 五島列島・壱岐・対馬 2月04日
- トークイベント 満員御礼 1月31日
コメント (ご利用について)