こんにちは!ともっちです☆
今朝(3/17(木)午前7:00)長崎港に入港した
世界でもっとも有名な豪華客船「3代目クイーン・エリザベス号」。
先ほど、その超ゴージャスな船内を取材してきましたщ(゚▽゚щ)!!
一挙ご紹介します!!
綿密なセキュリティ審査を経て、いざ船内へGO!GO!
ワクワクヾ(o´∀`o)ノ
まずやってきたのは830席もある本格的な劇場!
古き良き昔のおもかげを残しつつ、最新の設備が整っています。
この中には、クイーン・エリザベス号の命名者である
エリザベス女王が座ったロイヤルシートもあるんですって!
ドレスを着た美女が降りて来そうな階段!
映画のようにゴージャスな船内に、早くも頭がクラクラしてきました。
中央にある時計はイギリスの象徴「ビッグ・ベン」を手がけた会社が作ったのだそうです。
左側はカジノコーナーもあります☆
こちらはダンスホール。
豪華クルーズ船の中でもこんな本格的なダンスホールを備えているのは、
世界広しと言えども、クイーン・エリザベス号を有する「CUNARD」社だけなのだとか。
毎晩生バンドの演奏に合わせてダンスが楽しめます♪
午後は優雅にアフタヌーン・ティーを楽しむご夫人たちの姿も☆
吹き抜けの空間が開放的&重厚な雰囲気のレストラン。
メニューも上品です☆
上層階のプールでは、優雅に日光浴を楽しむカップルの姿も。
日本とは思えない開放的な光景です!
何気なく置いてあるベンチまでハイ・クオリティ!!
あぁ、船旅に出たいなぁ・・・。
でも世界一周する余裕はちょっと・・・という方には、
数日間のショートクルーズもあるそうですよ!
今夜は出航時刻に合わせ、18:40~吹奏楽演奏も行われる予定です。
ぜひ長崎港松ヶ枝国際ターミナルまで、
お見送りに行ってみてはいかがでしょうかヾ(*・∀・`)o
【クルーズ船の基本情報】
船名:クイーン・エリザベス
入出港時刻:3月17日(木) 7:00~19:00
場所:長崎港松が枝岸壁
前港・次港:済州島・鹿児島
総トン数:90,901トン
乗客・乗員定員数:2,068名・1,097名
主な歓迎行事:吹奏楽演奏(18:40~19:00)
※ 岸壁内は立ち入り禁止です。
見学は長崎港松ヶ枝国際ターミナル屋上緑地デッキからお願いいたします。
クイーン・エリザベスの優美な姿とは今日の19:00でお別れ・・・。
ですが!
明日3/18(金)13:00には「にっぽん丸」が入港しますよ!!
ぜひぜひ歓迎・お見送りにお出かけください(o^∇^o)ノ
★2016年クルーズ客船の入港予定はこちらから★
http://www.nagasaki-tabinet.com/houjin/cruise/port/
【ともっちからのお知らせ】
長崎県観光ブログ「GO!GO!ともっち」が、
ついに国内旅行 人気ブログランキングで1位を獲得しました!!
いつも応援していただいている皆さま、本当にありがとうございます!!
これからもどうぞよろしくお願いいたしますヾ(o´∀`o)ノ
このブログは「人気ブログランキング」に参加しています!
クリックしていただくだけで1票入るシステムになっています。
1日1回「ポチッ」と押して応援してしてくださると励みになります(*^-^*)
↓ ↓ ↓ ↓
同じテーマの記事
- 観光バスガイド体験 モニターツアー 9月14日
- くんち三八六年展 9月08日
- 平和公園(平和祈念像・平和の泉)/ 原爆落下中心地 8月13日
- 2020 長崎原爆の日 75年目の夏 8月07日
- 長崎街道シュガーロード 日本遺産認定 7月07日
コメント (ご利用について)