↑人気ブログランキングに参加しています!クリックお願いします。
新しいガイド組織の誕生!
「諫早ボランティア観光ガイド」
長崎県の中間部に位置する諫早市(いさはやし)
市民ガイドさんが名所、旧跡を案内してくれる
取組みが諫早市でもはじまりました〜\(^▽^)/
発足記念のイベント「いさはや観てさるく」に
参加してきましたよ♪
この日が初仕事となるガイドさん達
緊張した面持ちです(´・ω・`;)
ガイドさんは地元の退職した方や主婦の方などが中心
なかには80歳代の方も!!( ゚ ▽ ゚ ;)
「私は老婆ガイドです」と笑いをとっていました
地元の歴史を勉強したい!
諫早の魅力を知ってほしい!
今まで主婦だったけど、ガイドをきっかけに外に出てみよう!と思った方など、ガイドになったきっかけは様々(^^)
自称「老婆ガイド」さん
しっかりとした口調でガイドをしてましたよ♪
1年間研修を重ねたガイドさん達ですが、
研修と実践は違うということをこの日は実感したみたい
実際のボランティアガイド案内開始は11月1日から!
ガイドさんも今後ガイドを重ねて、慣れるのが勉強です
参加者もガイドさんも共に学んでいくかたちで
いさはやさるくを楽しみましょう(^o^)/
今後のガイドさんの活躍を期待しています☆ヽ(▽⌒*)
★諫早ボランティア観光ガイド発足記念★
今週10月28日(日)に
「いさはや観て食べてさるく」が開催されます
まだ、若干ですが残席があるそうですよ♪
【諫早観光ボランティアガイド】
事務局:諫早市高城町5-10 諫早商工会館ビル2F
(諫早商工会議所内)
電話番号:0957-22-3323
受付時間:9:00〜16:00(土・日・祝除く)
同じテーマの記事
- 長崎街道シュガーロード 日本遺産認定 7月07日
- コロナ封じに! アマビエ和菓子 と アマビエのクラフトぬりえ 5月01日
- 『ながさきのサキへ⇒』⑤島原半島(前編) 3月22日
- V・ファーレン長崎を応援に行こう!(ホーム戦レポ) 7月15日
- 「V・ファーレン長崎」特集WEBページオープン! 4月06日
コメント (ご利用について)