長崎バイオパークは
珍しいたくさんの動物達とふれあえて
人も動物も一緒に遊べる動物公園でーす(o^∇^o)ノ
かわいい動物たちと「どうだ!すごいだろ〜!」ってくらい
ふれあってきました☆
まずはエサやりスポット「フラミンゴの池」
けっこう器用にエサを食べるんですよw(*゚o゚*)w
ここでのポイントは怖がらないこと!
人が怖がっていたらフラミンゴは近づいてくれません(>_<)
ヤギとのふれあいコーナー☆
長崎にも「アルプスの少女ハイジ」の世界が(^^)
さながらペーターとヤギのユキちゃんみたいな感じ♪
そして「長崎バイオパーク」で大・大・大人気なのが
「カピバラ」
世界最大のネズミの仲間です。
このおっとりとした表情☆
そして見るからにマイペースそうな雰囲気が愛らしい♪
なでるとうっとりとした表情になるんですよー(*´∇`*)
エサで手なずけました!!
来年の干支はネズミなので
年賀状用の写真はぜひ!バイオパークの「カピバラ」を!!
「カピバラ」と一緒に写真を撮って
開運を授かりましょうヽ(*^^*)ノ
他にも「ワラビー」とは貴重な体験を!
有名な映画のワン・シーンのようです!
ワラビーと意思疎通しちゃった(●´艸`)ヾ
「リスザル」
頭がいいんですよ!
エサくれる人とくれない人をわかってる(≧ヘ≦)
そしてすばしっこい!!
サービスしてくれましたo(*^▽^*)o
こんなになつかれると人ってだまされちゃいます(笑)
他にもたーくさん動物がいるので、ぜひ!
会いに行ってくださいねヾ(=^▽^=)ノ
動物たちが友達のように迎えてくれますよ!
【長崎バイオパーク】
住所:西海市西彼町中山郷2291-1
電話番号:0959-27-1090
営業時間:9:00〜17:00 (入園締切16:00)
入園料:大人/1,600円、小人/700円
同じテーマの記事
- カピバラと年賀状撮影 in長崎バイオパーク 12月16日
- 大晦日サンセットクルーズ&初日の出クルーズ 12月22日
- 開花まで30年?珍種の花、咲いた☆亜熱帯植物園 1月12日
- 「海きらら」でキラめく休日♪ 4月07日
- 九十九島海賊遊覧船「みらい」デビュー! 3月31日
コメント (ご利用について)