↑人気ブログランキングに参加しています!クリックお願いします。
クリスマスまでの毎週土曜日は私が見つけた長崎のクリスマスイルミネーションを
ご紹介しています (人´∀`).☆.。.:*・
新上五島町レポート続きをお届けします。
真手ノ浦教会のイルミネーションに続いてもう一つ、土井ノ浦教会
全体のイルミネーション写真がキレイに撮れなくてごめんなさい(≧≦)
土井ノ浦教会のイルミネーションの特徴はなんといってもピカーンと光輝く十字架☆
この十字架を目指して来なさいって感じですね(*^o^*)╋
光輝く十字架の秘密は、来た人だけのお楽しみにしておきます。
そして私が気に入ったのは、十字架の下にあったちょっとめずらしいステンドグラス
見ると力を与えてくれるような守ってくれるような・・・
そんな独特のパワーを感じるステンドグラスでした。
残念ながら教会内はミサ中のため入れなかったのですが、お昼間のステンドグラスの光溢れる教会内も
とってもキレイだそうですよ〜(*^▽^*)
【土井ノ浦教会】
住所:南松浦郡新上五島町若松郷853
同じテーマの記事
- 8月から長崎県の「しま旅」がさらにお得に!「行っ得!クーポン券」スタート 7月30日
- 「生」の本まぐろが食べられる! 上五島 養殖まぐろフェア 7月17日
- 長崎しま旅わくわく乗船券 6月19日より販売再開 6月19日
- 好奇心の島々へ 4月20日
- 潜伏キリシタン関連遺産めぐりは「地元ガイドと一緒」がおすすめ!PR動画も公開中! 3月27日
コメント (ご利用について)