西海市で再・再開催中の「さいかい丼フェア」
市内15の飲食店で、地元の海の幸・山の幸をたっぷり使った
オリジナル丼を楽しめるフェアが、
4月30日(水)まで開催されていますが・・・
フェア終了まで残り10日を切りました!
みんな急いで急いで(((( *≧∇)ノノノ
さぁ!今日は「民宿浜田」にやって来ましたよ!
民宿に隣接してお食事処があります☆
何が出るかな?何がでるかな?
ご主人が作ってくれるのをじーっと待ちます(´∀`)
できたよー!
「民宿浜田」の西海丼は
どーん!!\(^ ^)/
あわびステーキ丼/1,300円〜1,500円
さらにどーん!!v(⌒o⌒)v
あわび天丼/1,400円
あわびステーキ丼が今回のさいかい丼フェアで新作登場!
あわび天丼は前回のフェアで好評につき、
その味が忘れられず、注文する人も多いそうですよ(´ω`*)
あわびステーキ丼はその名の通り
バターでソテーしたあわびを醤油で味付け
一つの丼にあわび一つを贅沢に使った逸品♪
あわびの大きさによって丼の値段が
1,300円〜1,500円とまちまちですのでご注意を!!
この肉厚のあわびを見よ!
一口食べてあわびの柔らかさに感動!
あわびは少し固いイメージがあったのですが、
とっても柔らかぁ〜い(*´∀`*)
とあわびがおいしいのは当然っちゃ当然なんですけど、
このあわび丼のおいしさをさらに引き立たせるのが下のご飯!
ただ単にたれがかけてあるのではない
このおいしいご飯についてご主人に伺うと・・・
あわびを下処理する際に出るうまみを含んだダシ汁に
しょうゆ・ミリン等で味付けし、さらにあわびの肝の裏ごしを
加えて炊きあげるという、ものすごく手間がかかった
炊き込みご飯!
これがおいしくないわけがない!
あわびステーキと炊き込みご飯がめちゃめちゃ合う☆
あわびステーキと野菜・マヨネーズにちょっと
甘辛い炊き込みごはんの組み合わせがたまりません(´艸`)
あわび天丼にもステーキ丼と同じあわび炊き込みごはん
あわびの天ぷらもこれまた柔らかくて、
ステーキよりシンプルな味付けで、
あわびのおいしさが楽しめます。
みなさん、この丼を食べたいでしょ(*^-^*)
食べたくなったでしょ(*^▽^*)食べたくなるハズ(≧∇≦)
でもこの丼、食べる人を選ぶんです・・・(*_*)
ってのは冗談ですが(⌒_⌒;
お店が不定休なうえに、あわびがないと食べられない
ちょっと幻に近い丼
まずはお店に行く日が空いているかどうか?と
あわび丼ができるか?を事前に必ず確認しましょう!
電話して一発OKだったらあなたは選ばれた人かも
しれないですね☆ なーんてね(^m^ )
【民宿浜田】
住所:西海市崎戸町蛎浦郷1768-11(地図)
電話番号:0959-35-2270
営業時間:11:30〜13:00 18:00〜21:00
※不定休なので必ず事前に電話予約が必要です
あわびステーキ丼/1,300円〜1,500円
(あわびの大きさによって値段が変動します)
あわび天丼/1,400円
さいかい丼フェアホームページ
期間:3月1日(土)〜4月30日(水)
同じテーマの記事
- 車で行ける 西海のちょい島旅(後編) 8月31日
- 車で行ける 西海のちょい島旅(前編) 8月26日
- ドライブ旅のおともに♪ 西海市のグルメ&観光ガイドブック 7月20日
- 長崎バイオパークに行ってきました! 6月09日
- カピバラと年賀状撮影 in長崎バイオパーク 12月16日
西海丼が再開(駄洒落?)どころか、再再開との事、すごか〜(^^)/
あわびステーキ丼を大きなお口で、今まさに食せんとしてるともっちの笑顔が全てを物語ってるといえますね(*^_^*)
月末までにナントカ行かねば!
長崎好男さんへ☆
私の口が大きいんじゃなくて、
あわびの厚みがすごいんですよ!ってのは
言い過ぎかなぁ。いや、言い過ぎではないでしょう(^^)
ぜひ、行ってください♪
しかし、事前連絡を必ずお願いしますね☆