動物達の赤ちゃん達を思う存分見学した後は
バイオパークのNewスポットへGo!Go!ε=(ノ^∇^)ノ
ん?ここは何でしょう?
そして誰がいるのかな〜(((゚ー゚*)(*゚ー゚)))
ここはNewスポット「オオカンガルーのふれあい広場」です。
ここでみなさんに質問(・o・)ノ
カンガルーってどんなイメージの動物ですか?
ん?なになに!?
そうそう!ピョンピョン跳んで移動しているイメージが
ありますよね♪
でもバイオパークではなんとオヤジくさい!?
カンガルーの一面を見ることができるんだって(*^m^)
テレビでよく見かけるような活発な感じではなく
ごろ〜んと足を投げ出してお昼寝するカンガルー
そのギャップが和み、人気スポットとなっています。
どんな感じかというと・・・
ごろ〜ん
いや〜、昼寝はいいね〜(´ ▽`).。o
あんた達も一緒にどうかい?
「お父さん、昼間っからごろごろして(。`Д´。)」と
注意するカンガルーももちろんいません(笑)
みんなこんな感じでリラックスしています♪
近くに寄って行っても警戒心ゼロ
おとなしく逃げないので触ることももちろん可能です(^-^)v
ぽかぽかとした陽気な午後はお昼寝タイムにうってつけ
アライグマだって・・・
こんな寝方で大丈夫かっw|;゚ロ゚|w
落ちたりしないか見ているこっちが心配・・・
話は変わりますが、昨日の記事でカピバラを触ったら
ざらざらしているというコメントをいただきました!
確かにカピバラの毛は堅くはざらざらしてます!
バイオパーク内で一番触り心地がいい
(と私が勝手に思っている)のはこの子です!
ラマの赤ちゃん「ヒョウタ」くん
ふわふわした毛並みがとっても気持ちいい(*´∇`*)
なによりものすごーく人なつっこいんですよ!
みなさんもいろんな動物に会いにいきましょう♪
【長崎バイオパーク】
住所:西海市西彼町中山郷2291-1
電話番号:0959-27-1090
営業時間:9:00〜17:00 (入園締切16:00)
入園料:大人/1,600円、小人/700円
●長崎県内の動・植物園情報はココでチェック↓
長崎の水族館・動・植物園カテゴリー
同じテーマの記事
- カピバラと年賀状撮影 in長崎バイオパーク 12月16日
- 大晦日サンセットクルーズ&初日の出クルーズ 12月22日
- 開花まで30年?珍種の花、咲いた☆亜熱帯植物園 1月12日
- 「海きらら」でキラめく休日♪ 4月07日
- 九十九島海賊遊覧船「みらい」デビュー! 3月31日
「ヒョウタ」くん
むくむくしてて可愛い!
むくむく!
もふ!もふ!
しろさんへ☆
むくむく!もふ!もふ!
しろさん、いい表現ですね〜(@^▽^@)ノ
ヒョウタくんのもふもふの感触が今蘇ってきました!
首のあたりの触り心地はたまりません♪