こんにちは!ともっちです☆
自然豊かな西海の体験民宿2日目。
(前回のブログ⇒ http://tomocchi.nagasaki-tabinet.com/post-7854/)
◆清流で手長エビ獲り~いざ実食!!
2日目は朝から伊佐ノ浦川へGo!Go!
昨日設置した手長エビのしかけを引き上げに向かいます。
さて、何匹くらい獲れているでしょうか!?
ワクワク★☆★☆★☆
やった~!!大漁!!
ペットボトルで作ったしかけの中には、
約30匹の天然手長エビが入っていました♪
真っ黒で手が長~くて個性的なフォルムの手長エビに
ちょっぴりビビる子どもたち(笑)
「フライにしたら美味しかとよ~。」
というわけで、
自然体験施設「さいかい元気村」に移動して
とれたての手長エビを油で揚げることに。
あつあつのうちに塩をふりかけていただきまーす!
香ばしくってカリッカリ!
「やめられないとまらない」リアルかっぱえびせん。
一口サイズのエビフライみたい?
◆さいかい元気村
https://www.nagasaki-tabinet.com/guide/1120/
農的暮らしの体験拠点「さいかい元気村」ではピザ焼き体験もしました!
西海で獲れた甘~いトマトなどの野菜、
ベーコンとチーズをたっぷりトッピングして、
増山さんが仲間と手作りしたという石窯で焼くピザは、
香ばしさ満点でしたよ~☆
自然と共にある西海の暮らしを、
地元のみなさんの家に泊まりながら体験できる
「さいかいの体験民宿」は現在21ヶ所。
アウトドア・農業・漁業・ものづくりなど
自然豊かな西海ならではの様々な体験と、心温まる交流。
山と海の郷さいかいの魅力を、ぜひ体験してみてはいかがでしょうか。
公式サイト「山と海の郷さいかい」:http://yamatoumi.com/
◆今回の体験の様子は、取材に同行いただいた
西海市役所の「Saikaiブログ」にも掲載されています♪
(メイキング・オブ的な感じで嬉し恥ずかし?)
あわせてご覧ください!
↓ ↓ ↓ ↓
「Go!Go!ともっち!」と行く夏の西海【2】自然を満喫!体験民宿
◆西海市の旬の情報は「Saikaiブログ」で♪
http://www.city.saikai.nagasaki.jp/sightseeing/blog/
このブログは「人気ブログランキング」に参加しています!
下のバナーを1回クリックしていただくだけで1票入るシステムになっています。
1日1回「ポチッ」と押して応援してしてくださると励みになります(*^-^*)
↓ ↓ ↓ ↓
同じテーマの記事
- 観光バスガイド体験 モニターツアー 9月14日
- 車で行ける 西海のちょい島旅(後編) 8月31日
- 車で行ける 西海のちょい島旅(前編) 8月26日
- ドライブ旅のおともに♪ 西海市のグルメ&観光ガイドブック 7月20日
- 長崎バイオパークに行ってきました! 6月09日
コメント (ご利用について)