「ポチッ」と押して投票お願いします(*^-^*)
↓ ↓ ↓ ↓
こんにちは!ともっちです☆
いよいよ「J1」が開幕!!
明日24日(土)は「V・ファーレン長崎」のJ1昇格後初試合。
長崎県庁(1階エントランスホール)ではパブリックビューイングが行われます!
・⇒詳しくはこちら
そ・し・て3月3日(土)19:00からは、
待ちに待ったホーム初戦が
諫早市の「トランス・コスモススタジアム長崎」にて行われます!!!
対戦相手は「サガン鳥栖」。
いきなりの九州対決ということで渋滞が予想されるので、
JRでのご来場がおすすめです。
開幕戦に合わせて列車の増発・増便が決定!
JR九州時刻表
長崎駅~佐世保駅 間では、
「V・ファーレン長崎ラッピングトレイン」が運行中!
V・ファーレンカラーの濃いブルーの車体に、
ユニフォーム姿の選手8人がラッピングされた格好いい車両です。
3月3日のホーム開幕戦は、
ぜひV・ファーレン長崎ラッピングトレインに乗って
諫早市のトランス・コスモススタジアムへGo!Go!
※「V・ファーレン長崎ラッピングトレイン」は
ただいま愛称名を募集中!(応募締切2月28日まで)
詳しく⇒ https://www.v-varen.com/news/61175.html
諫早駅からスタジアムまで続く「V・ファーレンロード」を歩いて応援に行きましょう!!
(所要時間 約25分間)
この日は、あの「高田社長」も諫早駅からスタジアムまで歩いて行かれるそうですよ!!
諫早駅からスタジアムまでのガイドマップ
「V・ファーレンロードおもてなしガイド」を参考に、
スタジアムまでの道のりを楽しんで歩きましょう!
沿線の飲食店や見どころの情報も満載ですよ。
V・ファーレンロードには
「ヴィヴィくんマンホール」が4箇所設置されています。
マンホール探しを楽しみながらスタジアムまで歩いて行くことができますよ♪
詳しい設置場所などはこちら
2018年、V・ファーレン長崎はサッカー国内最高峰「J1」の舞台で戦います!!
熱い戦いの中、選手を後押しするのは皆さんの声援です。
さぁ、スタジアムに行ってV・ファーレン長崎を応援しましょう。
◆V・ファーレン長崎ホームページ
◆試合日程
◆長崎県の宿の予約はこちらから
【パブリックビューイング実施!】
明日24日(土)の開幕戦は長崎県内での開催ではありませんが、
長崎県庁(1階エントランスホール)ではパブリックビューイングが行われます!
長崎から熱いエールを送りましょう!
平成30年2月24日(土)14時30分から18時30分まで(キックオフ:16時)
場所:長崎県庁1階エントランスホール(長崎県長崎市尾上町3-1)
収容人数:約500人(椅子席100席、立見約400人)
対戦相手:湘南ベルマーレ
試合会場:ShonanBMWスタジアム平塚
詳しくはこちらをご覧ください⇒長崎県公式HP
・
このブログは「人気ブログランキング」に参加しています!
下のバナーを1回クリックしていただくだけで1票入るシステムになっています。
1日1回「ポチッ」と押して応援してしてくださると励みになります(*^-^*)
↓ ↓ ↓ ↓
同じテーマの記事
- ブログ引っ越しのお知らせ 9月29日
- 長崎空港で県観光PR展がスタート 8月18日
- 長崎県ロケ地ガイドが完成 8月03日
- 8月から長崎県の「しま旅」がさらにお得に!「行っ得!クーポン券」スタート 7月30日
- 長崎街道シュガーロード 日本遺産認定 7月07日
コメント (ご利用について)