「ポチッ」と押して投票お願いします(*^-^*)
↓ ↓ ↓ ↓
こんにちは!ともっちです☆
先日、東京出張の際に搭乗したJAL日本航空の機内で、
客室乗務員さんにこんなシールをもらいました♪
↓ ↓ ↓ ↓
もらったのは、北海道と愛知県の名所が描かれたシール。
JAL日本航空では、ただいま47都道府県の名所を描いた切手風シール
「JAL TODOFUKEN SEAL」を、
国内線で希望する乗客に手渡しするサービスを実施中。
2017年6月まで配布されていた「千社札シール」に続く第2弾です。
「お客さまとの繋がりをこれまで以上に大切にしたい」という思いから、
客室乗務員さんが発案されたんですって!
このシールを貰うためにJALを利用するコレクターも多いのだそうですよ~!!
貰い方は簡単。
JAL国内線の機内で客室乗務員さんに「シールもらえますか?」と声をかけるだけ。
普段のフライトで客室乗務員さんと話す機会は少ないので、
このサービスを知っていると話すきっかけが生まれて嬉しいですよね♪
目印は客室乗務員さんが襟元につけている丸いバッジ。
このバッジはよく見ると愛知県の形をしています。
日本航空のHPによると、
「国内線に乗務するすべての客室乗務員が、
自身に縁(ゆかり)があり、
最も親しみを感じる都道府県の形をデザインした
「縁(ゆかり)都道府県バッジ」を着用しています。」とのこと。
今回は北海道と愛知県のシールをGETしましたが、
もちろん長崎県バージョンもあります!
↓ ↓ ↓ ↓
長崎県のご当地シールには、
五島列島の北、小値賀島にある世界遺産候補「旧野首教会」が描かれているんですよ!
世界遺産候補「旧野首教会」
無人となった島の集落跡にたたずむレンガ造りの教会
JALの飛行機に乗って、いろいろな都道府県へ旅したくなりますね♪
JAL日本航空の国内線をご利用の際はぜひ
客室乗務員さんに声をかけて
「JAL TODOFUKEN SEAL」を貰ってみてはいかがでしょうか?
47種類集めると「コンプリートシール」がプレゼントされるそうですよ!
(⇒詳しくはこちら)
【JAL TODOFUKEN SEAL】
「縁(ゆかり)都道府県バッジ」と同じ都道府県の風景がデザインされたシールを
客室乗務員が携帯し、希望されるお客さまにお渡しします。
①期間 : 2017年10月3日~2019年3月31日
②対象便 : J-AIR運航便含むJAL国内線全線
・(そのほかのJALグループ航空会社運航便、FDA運航によるコードシェア便は対象外となります。)
③サイズ : 縦5.5cm x 横 4.5cm
・すべてのお客さまにお渡しできるものではありませんので、ご了承ください。
・(日本航空HPより)
【V・ファーレン搭乗キャンペーン】
今季「J1」に昇格した注目のサッカーチーム「V・ファーレン長崎」とJALがコラボ!!
5月31日(木)までの期間中JALに2回乗り、キャンペーンサイトから応募すると、
長崎のおいしい県産品やサイン入りユニフォームなどが抽選で当たるキャンペーンが実施中です!
対象路線は長崎~東京(羽田)線、長崎~大阪(伊丹)線。
長崎のうまかもんを食べて、V・ファーレン長崎を応援しませんか?
キャンペーン期間:2018年2月23日(金)~2018年5月31日(木)(ご搭乗日)
応募期間:2018年2月28日(水)~2018年6月7日(木)23:59まで
対象路線:JALグループ国内線 長崎-東京(羽田)線、長崎-大阪(伊丹)線
詳しくはこちら
https://www.jal.co.jp/area/kyushu/ngs/vvaren/
このブログは「人気ブログランキング」に参加しています!
下のバナーを1回クリックしていただくだけで1票入るシステムになっています。
1日1回「ポチッ」と押して応援してしてくださると励みになります(*^-^*)
↓ ↓ ↓ ↓
同じテーマの記事
- ブログ引っ越しのお知らせ 9月29日
- 長崎空港で県観光PR展がスタート 8月18日
- 長崎県ロケ地ガイドが完成 8月03日
- 8月から長崎県の「しま旅」がさらにお得に!「行っ得!クーポン券」スタート 7月30日
- 長崎しま旅わくわく乗船券 6月19日より販売再開 6月19日
コメント (ご利用について)