桜があっという間に咲いてしまったので
お花見は今週末がピークのようですね。
天気が心配な部分もありますが
はりきって週末イベント情報、いってみよう♪
■観櫻火宴(かんおうかえん)
日時:3月28日(土)16:00〜21:30終了予定
開催場所:千々石海岸(福石公園)、千々石中学校
200人もの人が武者鎧に身をつつみ、
たいまつを持ってまちを練り歩く迫力満点の行列は
“日本一のたいまつ武者行列”と言われています。
そして今年の注目は
本物の火縄銃による演武披露(o^∇^o)ノ
長崎では初めてのことだそうですよ!
■いちご収穫体験
日時:3月29日(日)10:00集合〜12:00
集合場所:加津佐町総合福祉センター「希望の里」駐車場
住所:南島原市加津佐町己3522
料金:1グループ3,000円(4名まで)1名追加ごと300円
春のフルーツといえばやっぱり“いちご”だよね(*^-^*)
赤く色づいたいちごは自分で収穫するとおいしさもひとしお
ご家族で、お友達同士で、毎年好評のイベントです。
参加料金にはお持ち帰りいちご4パック分が含まれています♪
なお、集合場所からいちご収穫場所までは
マイカー移動になりますのでご注意下さい。
■さいかい丼フェア
開催期間:開催中〜4月30日(木)
春と秋の年2回開催されているさいかい丼フェアが
今年もはじまりました
今回から「マイ箸」を持参された方に嬉しい
「マイ箸特典」が付いてきます♪
丼を食べてスタンプを集めると伊勢海老をはじめとした
地元産品が当たるスタンプラリーも実施中です(^▽^)/
■長崎バイオパーク わくわくスプリング
開催期間:開催中〜5月10日(日)
おりや柵に囲まれず、自由な空間で動物とふれ合うことが
できる長崎バイオパーク
2月24日に生まれたカピバラの赤ちゃんの公開が始まりました。
かわいいカピバラの赤ちゃんを見に行こう♪
またハウステンボスでは、おなじみ「チューリップ祭」が
4月5日(日)まで
長崎県亜熱帯植物園では、
一番問い合わせが多いという珍しい色の美しい花
『ジェード・バイン(ひすいかずら)』の花が咲き始めました。
その他、西海橋公園では渦潮と桜が見頃になっています。
渦潮の見頃の時間は→コチラ☆
さぁ!いよいよ明日からETC搭載の普通車以下の
高速道路料金値下げがスタート☆
長崎県では3月28日(土)から県内の宿泊施設にて
2,000円還元キャンペーンを実施します!!
詳しくは→コチラ☆
長崎に遊びに来んね〜(来てね〜)\(^▽^)/
同じテーマの記事
- ブログ引っ越しのお知らせ 9月29日
- 長崎空港で県観光PR展がスタート 8月18日
- 長崎県ロケ地ガイドが完成 8月03日
- 8月から長崎県の「しま旅」がさらにお得に!「行っ得!クーポン券」スタート 7月30日
- 長崎しま旅わくわく乗船券 6月19日より販売再開 6月19日
いちご 食べたいです♪
チューリップもきれいでしょうね
いつか行って見たいです
先日お騒がせしましたホテルですが
一応予約が取れました
ありがとうございました
ゆいさんへ☆
今の時期は桜もきれいですが、
ハウステンボスのチューリップも
私にとっては「春がきた」と感じる景色の
一つです(^^)
ホテルの予約取れたんですね!!
よかったよかった♪
長崎へのお越しを心よりお待ちしております(o^∇^o)ノ
>ETC搭載の普通車以下の高速道路料金値下げ
利用しました。
私は長崎に住んでるので、県外に行くのに使いましたが、本当に1000円でした。
感激!
残念ながら、まだ予想してた程ではなかったようですが、これから必ず増えるようですよ。
長崎に観光で沢山来てくれたらよかですね。
長崎好男さんへ☆
さっそくお出かけされましたか(^^)
ETCをつけるのにも今は時間がかかるそうですね。
G.Wや夏休みなど、これからどんどん
利用される方が増え、そして長崎にも
たくさんの方が遊びに来てくださると
嬉しいです♪