「ポチッ」と押して投票お願いします(*^-^*)
↓ ↓ ↓ ↓
こんにちは!ともっちです☆
10月13日(土)、東京・有楽町駅前に
平戸市のアンテナショップ「有楽町ひらど商館」がオープン!
というわけで、取材に行ってきました♪
場所は有楽町駅前、全国13のアンテナショップがひしめく
「東京交通会館」の地下1階です。
(写真右手のビル)
オープニングイベントのゲストは、
平戸の特産品である「あご(トビウオ)」にちなんで
アントニオ猪木の物真似でおなじみの
「あご芸人」アントキノ猪木さん!!
この日は「平戸あご応援隊長」として平戸のあごをバリバリPRしてくださいました!
有楽町ひらど商館は、
アゴの専門店…ではなく、
アゴだしやアゴの丸干しなどのアゴ関連商品はもちろん、
平戸の新鮮な魚で作った蒲鉾や
太陽をいっぱい浴びて育った元気な野菜、
その他 平戸の特産品がギュギュっと詰った小さなお店です。
えっと…賑わいすぎて中に入れません。
所狭しと平戸の特産品が詰まった店内。
天井のモニターからは平戸の美しい映像が流れ、観光パンフレットも入手できます。
オープニングイベントでは
平戸市長とアントキノ猪木さんのトークショーが
和やかに行われていた…かと思えば、
まさかのプロレス対決!!
猪木のテーマ音楽が流れる中、有楽町駅前で繰り広げられる攻防戦!!
黒田市長は、「あごの丸干し」を口に咥えながら奮闘し、
見事勝利をおさめました(笑)
「平戸あごパワー」さすがです!!
アンテナショップは地下1階ですが、
地上1階の入り口付近では、6年前から
毎週末「平戸マルシェ」が行われています。
この日は平戸産の「いりこ詰め放題」や、
肉厚プリプリの椎茸などの野菜も販売されていましたよ。
このほどオープンした「有楽町ひらど商館」は、
平戸市のアンテナショップとしては恵比寿の三越に続いて2店舗目。
同じフロアには先日、
「長崎五島列島 和食処 五島」もオープンしました。
ちなみにお隣には、大分県のアンテナショップもあります。
有楽町にお出かけの際は、ぜひお立ち寄りください!!
【平戸市アンテナショップ 有楽町ひらど商館】
〒100-0006 東京都千代田区有楽町2丁目10−1
東京交通会館 地下1階
営業時間:11:00-19:00
休業日:年末年始
TEL:03-6869-8571
http://www.kotsukaikan.co.jp/product_sightseeing/
◆長崎県の半島地域のとっておき情報をお知らせ!
【ながさきの『サキ』へ→】の特集ページはこちら
https://www.nagasaki-tabinet.com/feature/peninsula/top/
人気ブログランキングに参加しています!
クリックして応援してしてくださると嬉しいです(*^-^*)
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
同じテーマの記事
- ブログ引っ越しのお知らせ 9月29日
- 長崎空港で県観光PR展がスタート 8月18日
- 長崎県ロケ地ガイドが完成 8月03日
- 8月から長崎県の「しま旅」がさらにお得に!「行っ得!クーポン券」スタート 7月30日
- 長崎しま旅わくわく乗船券 6月19日より販売再開 6月19日
コメント (ご利用について)